庭の自作ビオトープ(卵咥えメダカ発見編)(20160506)

今日の様子です。

biotope-homemade-20160506-10

biotope-homemade-20160506-8

biotope-homemade-20160506-6

biotope-homemade-20160506-4

 

今日の水温は上層部19℃、下層部18℃です。

biotope-homemade-20160506-5

biotope-homemade-20160506-2

 

今朝、付着糸のついた卵を咥えたメダカを見つけました。

biotope-homemade-20160506-3

卵咥えメダカ20160505

 

卵を持っているメダカは何匹も確認していますが、卵を産みつけている所は目視確認できていません。

水草にくっつけずに水底に沈んだ沢山の卵は、ドジョウも食べているみたいです。

夏になってドジョウを見かけると、上から見たシルエットが明らかに春と違います。

ドジョウ春夏比較 

 

 

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です