自作ウッドストーブ4号で庭コーヒー(20170820)

自作ウッドストーブ4号を使ってインスタントホットコーヒーを飲みます(ヤカンの代わりに缶コーヒー缶を使います)

底に針金を丸めたものを入れて空気の通りを良くします(いつもどおりです)

今日の着火材は、ちぎった牛乳紙パックです。

いつもは上からですが、今日は底の空気穴からマッチで火を点けます(煙がすごいです)

炎が上がれば、もうだいじょうぶです。

木端と割り箸と牛乳紙パックを追加することに集中していたら、吹きこぼれて沸騰していることに気付きました。

コーヒー缶ヤカンは煤で真っ黒になりました(元々UCCブラック缶ですが)

 

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です