庭の自作バードフィーダー1号(改)(肥後守と砥石編)20151213

バードフィーダー1号(改)に設置するみかんを、

bird_feeder-1kai-20151206-2

 

切るために使っている肥後守(ひごのかみ)ですが、

higonokami 20151213-1

 

一回切ると切れなくなります。

higonokami 20151213-2

 

一回切ったらその都度、砥石で砥ぎます。

砥石は今まで色んなものを砥いで(削って)きたので、凸凹です。

1号(改)の金網を切り取ったあとのバリ取りにも重宝しました。

higonokami 20151213-3

 

水を付けて、こすりつけ(砥ぎ)ます。

higonokami 20151213-4

 

水で流して、タオルで拭いて、出来上がりです。

higonokami 20151213-5

うまく砥げた時はよく切れます。

うまく砥げなかった時は、切れ味が悪いです。

うまく砥げるか砥げないかは、

運まかせです。                   emoji_aozame

庭の自作バードフィーダー1号(改々)(制作編)20160228

庭の自作バードフィーダー1号(改)(20151219)

 

庭の自作バードフィーダー1号(改)(制作編)

庭の自作バードフィーダー1号(みかん投入編)

庭の自作バードフィーダー1号(制作編)

 

 

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です