チョコボール(銀のエンゼル編)20160416

森永チョコボール(キョロちゃん)を8箱購入しました。

ピーナッツが好きなので、全部「ピーナッツ入り」です。

chocoball-20160416-1-silver-angel

 

その中に銀のエンゼルがいました!!

chocoball-20160416-2-silver-angel

 

銀のエンゼル5枚で「おもちゃの缶詰」がもらえます!!

(金なら1枚ですけど・・・・)

chocoball-20160416-3-silver-angel

 

ひとつ見つけたので、集めてみようと思います!!

無期限なのがいいね!!

 

 

スポンサーリンク



お楽しみスーパービニール袋(ビスケットVer.1)20151220

■材料(1人前)svb_Biscuits -ver1_2 woodstove-ver1-fire_coffee-1
 
  ①バター味のビスケット    1箱 
 ②チョコ味のビスケット    1袋 
 ③ココナッツ味のビスケット  1袋   



■レシピと食べ方  

 1. ①~③をスーパーのビニール袋に入れる。  
 2. シェイクしたら中身を吟味しないで掴んだ物を口に運ぶ。   



■コック長のここがポイントemoji_smile_2

コーヒーによく合います。
 svb_Biscuits -ver1_2  

 

 

スポンサーリンク



お楽しみスーパービニール袋(Mix味Ver.1)20151212

svb_mix_ver_1■材料(1人前)
 
  ①チーズ味のスナック    1袋
 ②チーズ味のチップス    1袋
 ③えんどう豆のスナック   1袋 
 
 

■レシピと食べ方

 1. ①と②と③をスーパーのビニール袋に入れる。
 2. 1.の中身をまんべんなく掴んで、口に運ぶ。
svb_mix_ver_1-1

■コック長のここがポイント  
  
某薬局で値引きされていたスナック菓子の中から、
緑色の袋を選んでみました。
カールにはラッキーカール(雪だるまカール)が
入っているかも。とありましたが・・・ありませんでした・・・・
しかし今回のMIX味は、おいしかったのでラッキーでした。 

 

 

スポンサーリンク



お楽しみスーパービニール袋(えび味Ver.2)20151123

svb_ebi_ver2-1■材料(1人前)
 
  ①えび味のせんべい     2袋
 ②えび味のチップス     1袋
 
 

■レシピと食べ方

 1. ①と②を食べやすいサイズに割る。
 2. 1.をスーパーのビニール袋に入れる。
 3. シェイクしたら中身を吟味しないで掴んだ物を口に運ぶ。


■コック長のここがポイント 
svb_ebi_ver2_2
 今回は「エビせんの代名詞」と
 呼ばれるおせんべいを持ってきました。
 しかし、混ぜることによって、
 味を落としてしまうのでは・・と思いきや、
 さすが代名詞、まったくの無問題、
 ♪やめられない、止まらないっ♪
 えび味Ver.2です。  

 

 

スポンサーリンク



お楽しみスーパービニール袋(えび味Ver.1)20151119

■材料(1人前)svb_ebi_ver1-1
 
  ①えび味のせんべい     2袋
 ②えび味のチップス     1袋
 
 

■レシピと食べ方

 1. ①と②を食べやすいサイズに割る。
 2. 1.をスーパーのビニール袋に入れる。
 3. シェイクしたら中身を吟味しないで掴んだ物を口に運ぶ。


■コック長のここがポイント 
svb_ebi_ver1-2
 エビ味同士の組み合わせにプレは無し。
 これからも色々な「エビ味」を
 組み合わせてみたいと思います。

 

 

スポンサーリンク



お楽しみスーパービニール袋(結び方編)20151114

ご好評いただいているお楽しみスーパービニール袋ですが、

いくら美味しくても一回では、ちょっと食べ切れない量なのでは??

・・・なので、今回はお楽しみスーパービニール袋を、

開け閉めするときに便利な結び方を紹介します。

知人に教えてもらったときは、自分にとって画期的な出来事でした。

「お楽しみ~」のとき以外でも重宝しますよ。 

 

【 手順 】  ※今回はゆるキャラの「タオル」に手伝ってもらいました。

こんな風に持って、

svb_musubi_1

 

こんな感じで、相手の取っ手をひっかけて、

svb_musubi_2

 

相手の取っ手をつまんでひっぱります。

svb_musubi_3

 

お互いぎゅうぎゅうになるまで引っ張って、

svb_musubi_6

 

この作業をもう一度繰り返して完成です。

svb_musubi_8
Finish!!(ゆるキャラ目指します)

 

ほどきやすく、ほどけにくい?(何を言っているんだ、俺は・・・・・)

ビニール袋の結び方です。

゛゛

 

 

スポンサーリンク



お楽しみスーパービニール袋(甘味「和」Ver.1)20151108

■材料(1人前)svb_kanmi_wa1-2
 
  ① 黒かりんとう   1袋
 ② おしるこサンド  1袋
 ③ かすてい羅    1袋
 ④ おさつスナック  1袋
 ⑤ 和びすけっと   1袋


■レシピと食べ方
 1. ①と⑤を1/2に割る。
 2. 1.と②~④をスーパーのビニール袋に入れる。
 3. シェイクしたら中身を吟味しないで掴んだ物を口に運ぶ。

svb_kanmi_wa1-1


■コック長のここが残念  😨

甘さの違いが裏目に出てしまい、
残念な味が全体に広がってしまいました。
次回作に期待です!
 

 

 

スポンサーリンク



お楽しみスーパービニール袋(チーズ味Ver.1)20151025

■材料(1人前)super_vinyl_bag_cheese_ver1-1
 
  ①チーズ味のせんべい     1袋
 ②チーズ味のスナック     3袋
 ③チーズ味のスナック     2箱
 

■レシピと食べ方
 1. ①を1/4に割る。
 2. 1.と②と③をスーパーのビニール袋に入れる。
 3. シェイクしたら中身を吟味しないで掴んだ物を口に運ぶ。


■コック長のここがポイント super_vinyl_bag_cheese_ver1-2

 チーズ、チーズ、チーズ、チーズ、
 ずーっとチーズ味。
 なのにお互いのチーズ味の違いによって、
 飽きのこない、個々で食べるよりも
 ずーっとおいしく感じられる食べ方です。
 今回、ラッキーカールはみつかりませんでした・・・

 

 

スポンサーリンク



お楽しみスーパービニール袋(塩味Ver.1)20150930

■材料(1人前)
 
  ①塩味のビスケット      1箱otanoshimi_sio2
 ②塩味のおせんべい      1袋
 ③揚げせんべい        1袋
 ④ポテトチップス(塩味)   1袋
 ⑤無塩ナッツ(くるみ)    1袋
 ⑥無塩ナッツ(カシューナッツ)1袋
 ⑦無塩ナッツ(ピーナッツ)  1袋
 

■レシピと食べ方

 1. ①~④をひとくちサイズに砕く。
 2. 1.と⑤~⑦をスーパーのビニール袋に入れる。
 3. シェイクしたら中身を吟味しないで掴んだ物を口に運ぶ。


■コック長のここがポイント otanoshimi_sio

 互いの味の相乗効果と、何がくるのか
 わからない!ミステリアスな期待感が
 おいしさの秘密です。
(すでに秘密ではありません)

 

 

スポンサーリンク