餌が少なくなる季節に向けて、鳥の餌台を作りました。
100均で売っていた金網(長さ27cm 幅21cm)を6枚購入しました。
結束バンドで金網6個をつなげて、
庭の木に取付けました。
ぶらさがってみました。
閉じ込められてみました。
地面から餌台の底までの高さは80cmです。
100均の園芸用品コーナーで売っていた
「何に使う物なの?」を購入し、吊るしてみました。
金網部分に直接吊るすと強度に不安があるので、
竹の棒を屋根部分に渡してそこにフックを引っかけています。
ここにみかんの半切りを乗せようと思います。
これで鳥かごのような「餌台1号」が、できあがりました。
でも安心してください、隙間だらけですよ。
寒くなったら、餌をあげようと思います。
庭の自作バードフィーダー1号(改々)(制作編)20160228
スポンサーリンク