庭の自作バードフィーダー1号(みかん投入編)20151128

説明しよう!

バードフィーダー1号とは、

半分にしたみかんを動かないようにセットし、

大型の鳥(主にヒヨドリ)からみかんを守り、

果物好きな小鳥(主にメジロ)用に開発された

寒い期間限定のバードフィーダー(餌台)である。

また、残った半分のみかんを屋根の上にセットすることで

ヒヨドリもみかんを食べる事ができるぞ!

【 みかん設置手順 】

みかんを買ってきます↓

esadai-1-1

みかんを切ります。↓

esadai-1・2-2

みかんを入れます。↓

esadai-1-3

 

 

 

 

 

みかんがずれないように、長い釘のようなもので固定します。

esadai-1-4

 

 

 

 

 

残りの半分は1号の屋根に置きます。(ひよどり用です)

長い釘のようなものと穴の開いた蓋を使ってみかんを固定します。

esadai-1-7

 

 

 

 

esadai-1-8

 

 

 

 

esadai-1-9

 

 

 

 

 

誰が食べに来るかなぁ

hachidori

 

庭の自作バードフィーダー1号(改々)(制作編)20160228

庭の自作バードフィーダー1号(改)(20151219)

庭の自作バードフィーダー1号(改)(肥後守と砥石編)

庭の自作バードフィーダー1号(改)(制作編)

庭の自作バードフィーダー1号(みかん投入編)

庭の自作バードフィーダー1号(制作編)

 

 

スポンサーリンク



「庭の自作バードフィーダー1号(みかん投入編)20151128」への2件のフィードバック

  1. なるほど、動かないように固定すればいいのか!
    ありがとうございます。参考になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です