拡張工事後、2週間経ったビオトープの様子です。
今日は久しぶりにキャラクターの「タオル」も見学に来ています。
100っ!
せんちっ!!
めーとる移動~!!!
上層部水温(10℃)
下層部水温(10℃)
底床材に鹿沼土を使用したらオレンジ色なので、緋めだかが目立たなくなりました。
そこで観察しやすいように黒い色の底床材を鹿沼土に上乗せします。
これで見やすくなるかな。
餌をあげます。
クロレラです。
注意書きに湿気厳禁とありますが、そこのところは水に流して7粒投入しちゃいます。
緑黄色野菜の摂取補助食品として、ビオトープの中で自給自足しないかな。
メダカに良さそうな事が書いてある餌を見つけたので購入しました。
「善玉菌プラス、無着色で水がきれいになって、繁殖力もプラス」といいことずくめです。
スポンサーリンク