庭の自作ビオトープ(水温が15℃なので掃除しました)(20170408)

この時期水温にも寒暖の差がありますが今日は15℃です。

メダカ始動です。水草の少ない今のうちに溜まった冬の汚れを取り除きます。

隠れ家用の葉っぱが葉脈だけになったりしていました。

流木も取り出しました(汚れは自然の風雨で落とします)

取り除いたあと、ドジョウの顔を見ることができました。

清掃の途中でシジミを見つけました(冬を越すことができました)

シジミのとなりにいるミミズはどこからやってきたのでしょう?(このあと地上に救出しました)

全体の1/10くらいの底床材を取り出して洗いました

きれいになりましたが今日はここまで・・・残りの9/10はそのうちに・・・

水の入れ替え安心ツールを使って焼き牡蠣殻浸け置き水道水を給水しました。

 

 

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です