5月になっても水温は20℃に届きません。
現在、100匹くらいのメダカが暮らしています。
現在の底床材には色々な素材が入っています。
メダカの天然黒玉土
腐葉土
松ぼっくりの破片
ウッドストーブからできた炭と灰
鹿沼土、メダカの天然茶玉土、ピュアブラック
ほかにも過去に購入した底床材が入り混じっていますが、そこに田砂(10kg)が仲間入りします。
洗ってから、
そっと流し込みます。
全体の1/4くらいの底床材が田砂で覆われました。
カワニナさん、見つかってしまいました!!(田砂と色が違い過ぎて目立ってしまいました)
逆に緋メダカは目立たなくなりました。。。
スポンサーリンク